こんにちは、ロイ先生です!
進学塾ロイは、定額・通い放題のシステムです。
週に何回通っても料金が変わらないので、たくさん通えば通うほどお得になります。
ただ、通い放題だと実際にどれくらい子どもが塾に行ってくれるのか不安ですよね。
3月中旬に開校し、4月の頭から入塾してくれた生徒さんもいるので、今回は生徒が実際に一か月でどれくらい通塾してくれているのかを紹介します。(まだまだ少人数ですが、平均値をとっています。)
ずばり、4月の通塾率(校舎が開いている日に実際に通塾する割合)は、約79%でした。
1学期は基本的に週5回校舎を開けているので、およそ週4回通塾してくれた計算です。
結構たくさん通ってくれていますよね。
毎回の指導で、次に来る日(小テストを受ける日)と小テストの範囲を私と生徒で決めていることが、あまり通塾の間隔が空かない要因になっているのかなと思います。
料金的にも、一般的な集団指導の塾で週3回通うよりは安いくらいの設定なので(今年度は特に)、
今のところ、かなりお得に通っていただけていると思います。
あとはきちんと成績を上げられるよう、まずは1学期の定期テストに向けて、精一杯指導に励みます。
それではまた!
コメントをお書きください